アローカナの引越し
夏の間に製作予定だったアローカナの小屋ですが、延び延びになり、ようやく何とかカタチが出来上がりました。 家の裏の畑の一角にある階段状のスペースを利用しました。この場所は家 […]
季節の恵み 2019神無月
台風18号が東シナ海を北上するということで、近畿地方の天気予報は不安定な様子。そこで、雨が降る前に済ませておきたい畑の収穫を行うことにしました。 収穫のメインはサツマイモ […]
自然農の畑190824とニワトリ近況
二十四節気では処暑を迎え、涼やかな夜の空気と共に、コオロギや鈴虫の声を楽しめる季節となりました。今年の夏を振り返ると梅雨入りが6月末と遅く、それまでは雨が少ない天候が続い […]
2019梅雨明けのアローカナとチャボの雛
暦の上では大暑となりました。ようやく梅雨も明けたとのことですが、入梅前までは順調に育っていた畑の野菜も、日照不足と雨続きで弱ってしまったものが、ちらほらと見受けられます。 […]
チャボがやって来ました!
念願だったチャボを急遽、お譲りいただけることになり、先週末、受け取りに行って参りました。今回、お譲りいただいたのは白と黒が混じった碁石チャボ。雄と雌が3羽ずつの合計6羽で […]