梅雨明けて猛暑到来、夏のニワトリ達
長かった梅雨もようやく明けました。明けると同時に厳しい暑さがやって来ましたが、チャボ小屋付属の運動場の中はグリーンカーテンに覆われていて居心地が良さそうです。 奥に網干メ […]
自然農の畑191221とニワトリ近況
明日は冬至。一年で最も昼の時間が短い日です。家も畑も山に囲まれて暮らしている我が家は格別に日照時間が短く、太陽の有難さを身に染みて感じる時期でもあります。まるで北欧みたい […]
アローカナの引越し
夏の間に製作予定だったアローカナの小屋ですが、延び延びになり、ようやく何とかカタチが出来上がりました。 家の裏の畑の一角にある階段状のスペースを利用しました。この場所は家 […]
自然農の畑190915とスズメバチ襲来
中秋も過ぎ、夏の気配を僅かに残しつつ季節は移り代わろうとしています。ブログの更新に間が空いてしまいましたが、巡り行く季節を映した畑の様子など、記録を兼ねてレポートします。 […]
自然農の畑190824とニワトリ近況
二十四節気では処暑を迎え、涼やかな夜の空気と共に、コオロギや鈴虫の声を楽しめる季節となりました。今年の夏を振り返ると梅雨入りが6月末と遅く、それまでは雨が少ない天候が続い […]