2年ぶりの分蜂群来訪210509

今日は快晴の空の下、朝から夫婦揃ってお茶摘みを行いました。気持ち良く茶葉を摘んでいたところ、ミツバチの群れが羽音を響かせてやって参りました!昨年は1群も入らなかったので、実に2年ぶり。この日を待ちに待っておりました!

分蜂群来訪20210509-1

キンリョウヘンがいくつも開花をしていたものの、雨や強風などの悪天候が続き、探索蜂もチラホラとしか見かけることが出来なかったのですが、今日は朝から沢山の蜂が飛んでいたので、もしや・・・と期待をしていたのです。

分蜂群来訪20210509-2

今年から巣箱のサイズをひとまわり小さく作り変えて、内寸を22cm角としました。今までは27cm角としていたので、5cmも小さくなったわけです。小さくした理由は、地元のお爺さんからのアドバイスで、この辺のミツバチはあまり大群にならないので、小振りの方がミツバチも過ごしやすいのではないかということです。確かに越冬のことなんかを考えても、省スペースの方が箱内の温度を暖かく保ちやすいはずです。

さて、しばらく様子を見ていると、分蜂群は巣箱にすんなり入ることなく、いくつかに分かれてキンリョウヘンに集まってしまいました。

キンリョウヘンに集まるミツバチ1

キンリョウヘンに集まるミツバチ2

しばらく様子を見て、私達は昼食をとることにしました。・・・で、昼食後にはこんな風になってました!

キンリョウヘンに集まるミツバチ3

1ヶ所に合流してキンリョウヘンの花房にぶら下がっています。ここで、花房をハサミで切ってしまい、それごとミツバチを巣箱に入れてしまうことにしました。

巣箱の前蓋を外す

まず、巣箱の前蓋を外してから、蜂の塊を手でつかんで投入!つかんでいるところは両手がふさがって、さすがに写真に撮れません・・・。

キンリョウヘンごと巣箱に投入

上手く投入できました。巣箱に入れられたミツバチは、女王蜂に続いてどんどん上に上がっていきます。

上に上がるミツバチ

一度に入りきらず、再びキンリョウヘンに集まり出したミツバチも、しばらくすると全員巣箱に落ち着いたみたいでした。

落ち着いてきたミツバチ1

落ち着いてきたミツバチ2

ミツバチ、やはり可愛いな~。しっかり、お世話したいと思います。

分蜂群来訪20210509-3